
▶当サイトはアフィリエイト広告を使用しています
「安い中古車=危険」と思われがちですが、日本の中古車はもともと丈夫なので、しっかりメンテナンスをすれば長く安全に乗れます。
私自身、9年落ちのホンダ・ステップワゴンを購入し、7年以上安全に乗り続けています。
安い中古車って本当に安全なの?
安い=壊れやすいは誤解
海外の車と比べて日本の車は「故障率が低い」といわれています。
なぜなら、一般車両の車検制度が1951年(昭和26年)に制度化され、当時から
「安全性確保を目的」として制定されているからです。
とくに日本の車はメーカーが徹底した品質管理や耐久性を重視して設計しているため
「日本の中古車は壊れにくい」とされています。
日本の中古車が世界で人気な理由
日本では車検制度がしっかりしているため、メンテナンス状態がとても良い中古車が多いのが特徴です。
また、整備記録もきちんと残されているので、海外でも「日本の中古車は信頼できる」と高く評価されています。
適切なメンテナンスをすれば「10年以上走り続ける」ことも珍しくありません。
実録!9年落ちステップワゴンを購入した私の体験談
購入時期と価格
私が中古車を購入したのは2017年10月26日。当時、約70万で購入しました。
初年度登録から9年経ったホンダのステップワゴンでした。
3年で乗り捨てる予定が7年以上乗ることになった理由
当初は、「子供の送迎用に3年間だけ乗る」つもりでしたが、予定外に子供の教育費がかさみ
その後も乗り続けることになりました。
気が付けば7年以上乗っており、エンジン音が少し気になるくらいで、この度(2025年9月)
車検も無事に通り、今でも日常の移動手段として安全に乗れています。
子供の教育費との両立で「中古車にしてよかった」と感じたこと
車検を前に「新車を購入するか」「リースで借りるか」「このまま中古車を乗り続けるか」とすごく悩みました。
そこで、次に乗りたい新車「トヨタのライズX」を参考に買い方と金額を比較してみました。
| 買い方 | 支払う金額 | 総額 |
|---|---|---|
| 購入 (現金一括) | ¥1,800,700 | ¥1,800,700 ※1 |
| リース (9年リース) | 月額 ¥28,600 | ¥3,088,800 ※2 |
※1購入金額はトヨタ販売店公式ホームページを参考
※2リースは借りる期間を長くすると月額が少なくなり、総額金額が多くなります。
ここでは月額を少なくするように9年でシミュレーション。
(参考:ニコノリカーリースなら車検・税金も込みで新車に乗れます。)
国産全車種OK! マイカーリース定額ニコノリパック比較したことで支払い金額が明確にわかり、我が家では今は購入するタイミングではないが、
今後、手元資金が貯まれば、「車検・メンテナンス・税金も込みで月々が定額」で家計管理がしや
すい「ニコノリカーリース」も検討の余地にいれることができました。
国産全車種対応なので、欲しい車を一度予算を立ててシミュレーションして検討してみてください。
今、自分は買うべきタイミングなのか、はっきりとわかるはずです!
関連記事:【知らないと損】賢い人はやっているカーリースの上手な使い方
7年間安全に乗れた理由は「定期メンテナンス」
4回の車検とメンテナンス履歴を公開(実際の請求書あり)
中古車でも安全に長く乗るために大事なのが「こまめな点検と整備」です。
私はこれまで4回車検を受け、その都度必要なメンテナンスを行ってきました。
- 1回目車検:約15万円(2019年)
- 2回目車検:約16万円(2021年)
- 3回目車検:約14万円(2023年)
- 4回目車検:約15万円(2025年)

【2025年:実際の請求書】走行距離:147,141㎞
メンテナンスにかかった費用と内訳
中古車なので「あれ?なんかここがおかしいな」と少しでも不安があれば、整備士へ相談するようにしていました。
今までかかったメンテナンス費用
- ブレーキのグリス代¥1、870
- フロント左スタビライザーリンク交換¥9,009
- エアコン冷えない→エアコンガス漏れ止め剤¥18,150
- エアコンフィルター交換¥4,400
その他の費用:劣化すれば購入(なるべく安価を狙って購入)
冬タイヤ代 4本約9万円
夏タイヤ代 4本約7万円
※東北地方在住なので冬タイヤ必須です。
安くても安全な中古車を選ぶポイント
年式・走行距離だけで判断しない
ココを見れば間違いなし!!「注目すべき5項目」
- 年式は3・5・7年落ちが選ぶタイミングとなり、3年落ちが一番良い状態で買える。モデルチェンジ前の車は人気が下がり、安く買えるチャンス!
- 走行距離は5万㎞以内がベストだが、価格は安くなりにくい。安さを求めるなら5万㎞以上だが適切にメンテナンスが行われているかを確認することが重要となる。
- へこみ・傷の場所により修理費が高くなるので購入前に確認すること
- 事故歴・修復歴は必ず確認 ガリバーなら修復歴なしの車が買えます。
- 車内のにおいは精神的につらいので、購入前に必ず確認する
信頼できる販売店・買取業者を選ぶコツ
欲しい車の状態や以前のオーナーさんの喫煙の有無なども教えてくれ、とても信頼できたので、
我が家は「中古車販売店ガリバー」さんから今のステップワゴンを購入させていただきました。
故障時の相談もできて現在まで安心して乗れています。
【便利!】欲しい車がきっと見つかる!ガリバー中古車ご提案サービス買い替えを考えるなら「一括買取査定」がおすすめ
買い替えを考えているなら高額買取してくれる「ユーカーパックがおすすめ!」
・スマホで1分で車両・お客様情報入力(9項目)
・入力後すぐ概算金額が確認できます。
・8000店舗もの業者が査定してくれるのであとは連絡を待つだけ。
・面倒な連絡もユーカーパックからの1社のみ!
\\車の相場を今すぐ知りたいなら気軽にユーカーパックへ//
まとめ|安い中古車でも、安全に長く乗ることは可能
「9年落ちの中古車でも7年以上安全に乗れている実績あり!」
定期的にメンテナンスをすれば車は10年以上長持ちします。
安く買って上手にメンテナンスをし、しかも高く売ることで家計もラクになる中古車。
新車を買うタイミングではない方は、一度中古車を買うことを視野に入れてみてはいかがでしょうか?
\\ガリバー無料申し込みはこちらから//


